個人向け国債バックナンバー概要
個人向け国債固定3年(第42回)概要
個人向け国債固定3年(第42回) | |
---|---|
利率 | 0.10%(税引前)0.0796850%(税引後) |
基準金利 | 0.13% |
募集期間 | 2013年11月6日~11月29日 |
発行日 | 25年12月15日 |
利払い日 | 毎年6月15日・12月15日(年2回) |
償還日 | 平成28年12月15日 |
募集価格 | 額面金額100円につき100円 |
償還金額 | 額面金額100円につき100円 |
買付け単位 | 1万円以上、1万円単位 |
中途換金 | 発行後1年経過すれば、いつでも中途換金可能 直前2回分の各利子(税引前)相当額×0.79685が差し引かれる |
- 中途換金の特例,保有者が亡くなった場合や大規模な自然災害の被害を受けた場合は、発行から1年経過しなくても中途換金が可能です。
固定金利型3年満期個人向け国債過去の発行条件・利率(財務省HP
前回の41回と利率は変わりませんでした。
個人向け国債(固定3年)第42回受取利子シュミレーション
購入金額100万の場合
発行日H25.12.16
償還日H28.12.15
利子支払期 | 基準金利 | 適用金利 | 受取利子(円) |
---|---|---|---|
H26/6/15~H28/12/15 | 0.13% | 0.10% | 500円 |
受取利子合計⇒550円×6=3,000円
*復興国債固定3年(第33回)概要 [#ccba71f0]
個人向け国債固定3年(第33回) | |
---|---|
利率 | 0.05%(税引前)0.0398425%(税引後) |
基準金利 | % |
募集期間 | 2012年2月5日~2月28日(販売会社により異なる) |
発行日 | 25年3月15日 |
利払い日 | 毎年3月15日・9月15日(年2回) |
償還日 | 平成28年3月15日 |
募集価格 | 額面金額100円につき100円 |
償還金額 | 額面金額100円につき100円 |
買付け単位 | 1万円以上、1万円単位 |
中途換金 | 発行後1年経過すれば、いつでも中途換金可能 |
個人向け国債(固定3年)第32回受取利子シュミレーション
購入金額100万の場合
発行日H25.3.15
償還日H28.3.15
利子支払期 | 基準金利 | 適用金利 | 受取利子(円) |
---|---|---|---|
H25/9/15~H28/3/15 | 0.08% | 0.05% | 250円 |
受取利子合計⇒250円×6=1,500円
復興国債固定3年(第32回)概要
個人向け国債固定3年(第32回) | |
---|---|
利率 | 0.07%(税引前)0.0557795%(税引後) |
基準金利 | 0.10% |
募集期間 | 2012年1月8日~1月31日(販売会社により異なる) |
発行日 | 25年2月15日 |
利払い日 | 毎年2月15日・8月15日(年2回) |
償還日 | 平成28年2月15日 |
募集価格 | 額面金額100円につき100円 |
償還金額 | 額面金額100円につき100円 |
買付け単位 | 1万円以上、1万円単位 |
中途換金 | 発行後1年経過すれば、いつでも中途換金可能 |
個人向け復興国債 変動10年第41回 概要
個人向け復興国債マウンテン10概要
個人向け国債変動10年(第41回) | |
---|---|
利率 | 0.48%(税引前)0.382488%(税引後) |
基準金利 | 0.73% |
募集期間 | 2012年12月6日~12月28日(販売会社により異なる) |
発行日 | 25年1月15日 |
利払い日 | 毎年1月15日・7月15日(年2回) |
償還日 | 平成35年1月15日 |
募集価格 | 額面金額100円につき100円 |
償還金額 | 額面金額100円につき100円 |
買付け単位 | 1万円以上、1万円単位 |
中途換金 | 発行後1年経過すれば、いつでも中途換金可能 (直前2回分の各利子相当額×0.79685が差し引かれる |
- 中途換金の特例,保有者が亡くなった場合や大規模な自然災害の被害を受けた場合は、発行から1年経過しなくても中途換金が可能です。
- 平成25年1月以降に受取る利子について⇒復興特別所得税を付加した20.315%分の税金が差し引かれます。
個人向け国債(変動10年)第41回受取利子シュミレーション
購入金額100万の場合
発行日H25.1.15
償還日H35.1.15
利子支払期 | 基準金利 | 適用金利 | 受取利子(円) |
---|---|---|---|
H25.7.15 | 0.73% | 0.48% | 2,400円 |
復興国債固定5年(第29回)概要
個人向け国債固定5年(第29回) | |
---|---|
利率 | 0.13%(税引前)0.1035905%(税引後) |
基準金利 | 0.18% |
募集期間 | 24年12月6日~12月28日(販売会社により異なる) |
発行日 | 25年1月15日 |
利払い日 | 毎年1月15日・7月15日(年2回) |
償還日 | 平成30年1月15日 |
募集価格 | 額面金額100円につき100円 |
償還金額 | 額面金額100円につき100円 |
買付け単位 | 1万円以上、1万円単位 |
中途換金 | 発行後1年経過すれば、いつでも中途換金可能 |
個人向け国債(固定5年)第28回受取利子シュミレーション
購入金額100万の場合
発行日H25.1.15
償還日H30.1.15
利子支払期 | 基準金利 | 適用金利 | 受取利子(円) |
---|---|---|---|
H25.7.15~H30.1.15 | 0.18% | 0.13% | 650円 |
受取利子合計⇒650円×10=6、500円
復興国債固定3年(第31回)概要
個人向け国債固定3年(第31回) | |
---|---|
利率 | 0.07%(税引前)0.0557795%(税引後) |
基準金利 | 0.10% |
募集期間 | 2012年12月6日~12月28日(販売会社により異なる) |
発行日 | 25年1月15日 |
利払い日 | 毎年1月15日・7月15日(年2回) |
償還日 | 平成28年1月15日 |
募集価格 | 額面金額100円につき100円 |
償還金額 | 額面金額100円につき100円 |
買付け単位 | 1万円以上、1万円単位 |
中途換金 | 発行後1年経過すれば、いつでも中途換金可能 |
個人向け国債(固定3年)第28回受取利子シュミレーション
購入金額100万の場合
発行日H25.1.15
償還日H28.1.15
利子支払期 | 基準金利 | 適用金利 | 受取利子(円) |
---|---|---|---|
H25/7/15~H28/1/15 | 0.10% | 0.07% | 350円 |
受取利子合計⇒350円×6=2,100円
復興応援国債10年(第804回)
個人向け復興応援国債概要
復興応援国債10年(第804回) | |
---|---|
利率 | 当初3年間0.05% 4年目以降適用利率の算式「基準金利×0.66」 |
硬貨 | 国債(第804回債)を平成27年10月15日時点で100万円以上保有の方に1,000万円毎に一万円金貨1枚 100万円毎に千円銀貨1枚贈呈 |
募集期間 | 2012年12月6日~12月28日(販売会社により異なる) |
発行日 | 2013年1月15日 |
利払い日 | 1月15日・7月15日(年2回) |
償還日 | 平成35年1月15日 |
募集価格 | 額面金額100円につき100円 |
償還金額 | 額面金額100円につき100円 |
買付け単位 | 1万円以上、1万円単位 |
中途換金 | 発行後1年経過すれば、いつでも中途換金可能 (直前2回分の各利子相当額×0.79685が差し引かれる |
- 中途換金の特例,保有者が亡くなった場合や大規模な自然災害の被害を受けた場合は、発行から1年経過しなくても中途換金が可能です。
- 個人向け復興応援国債は第804回債で最終となります。
復興応援国債(変動10年)第804回受取利子シュミレーション
購入金額100万の場合
発行日H25.1.15
償還日H35.1.15
利子支払期 | 基準金利 | 適用金利 | 受取利子(円) |
---|---|---|---|
H25.7.15~H28.1.15 | - | 0.05% | 250円 |
当初3年間の受取利子⇒250円×6=1500円
残高により貨幣が贈呈されます。
復興国債固定3年(第30回)概要
個人向け国債固定3年(第30回) | |
---|---|
利率 | 0.07%(税引前)0.0557795%(税引後) |
基準金利 | 0.10% |
募集期間 | 2012年11月5日~11月30日(販売会社により異なる) |
発行日 | 2012年12月17日 |
利払い日 | 毎年6月15日・12月15日(年2回) |
償還日 | 平成27年12月15日 |
募集価格 | 額面金額100円につき100円 |
償還金額 | 額面金額100円につき100円 |
買付け単位 | 1万円以上、1万円単位 |
中途換金 | 発行後1年経過すれば、いつでも中途換金可能 |
個人向け国債(固定3年)第29回受取利子シュミレーション
購入金額100万の場合
発行日H24.12.15
償還日H27.12.15
利子支払期 | 基準金利 | 適用金利 | 受取利子(円) |
---|---|---|---|
H25/6/15~H27/12/15 | 0.10% | 0.07% | 350円 |
受取利子合計⇒350円×6=2,100円
個人向け復興国債 変動10年第40回 概要
個人向け復興国債マウンテン10概要
個人向け国債変動10年(第40回) | |
---|---|
利率 | 0.53%(税引前)0.4223305%(税引後) |
基準金利 | 0.81% |
募集期間 | 2012年9月6日~9月28日(販売会社により異なる) |
発行日 | 2012年10月15日 |
利払い日 | 毎年4月15日・10月15日(年2回) |
償還日 | 平成34年10月15日 |
募集価格 | 額面金額100円につき100円 |
償還金額 | 額面金額100円につき100円 |
買付け単位 | 1万円以上、1万円単位 |
中途換金 | 発行後1年経過すれば、いつでも中途換金可能 (直前2回分の各利子相当額×0.79685が差し引かれる |
- 中途換金の特例,保有者が亡くなった場合や大規模な自然災害の被害を受けた場合は、発行から1年経過しなくても中途換金が可能です。
- 平成25年1月以降に受取る利子について⇒復興特別所得税を付加した20.315%分の税金が差し引かれます。
個人向け国債(変動10年)第40回受取利子シュミレーション
購入金額100万の場合
発行日H24.10.15
償還日H34.10.15
利子支払期 | 基準金利 | 適用金利 | 受取利子(円) |
---|---|---|---|
H25.4.15 | 0.81% | 0.53% | 2,650円 |
復興国債固定5年(第28回)概要
個人向け国債固定5年(第28回) | |
---|---|
利率 | 0.17%(税引前)0.1354645%(税引後) |
基準金利 | 0.22% |
募集期間 | 2012年9月6日~9月28日(販売会社により異なる) |
発行日 | 2012年10月15日 |
利払い日 | 毎年4月15日・10月15日(年2回) |
償還日 | 平成29年10月15日 |
募集価格 | 額面金額100円につき100円 |
償還金額 | 額面金額100円につき100円 |
買付け単位 | 1万円以上、1万円単位 |
中途換金 | 発行後1年経過すれば、いつでも中途換金可能 |
個人向け国債(固定5年)第28回受取利子シュミレーション
購入金額100万の場合
発行日H24.10.15
償還日H29.10.15
利子支払期 | 基準金利 | 適用金利 | 受取利子(円) |
---|---|---|---|
H25.4.15~H29.10.15 | 0.22% | 0.17% | 850円 |
受取利子合計⇒850円×10=8、500円
復興国債固定3年(第28回)概要
個人向け国債固定3年(第28回) | |
---|---|
利率 | 0.07%(税引前)0.0557795%(税引後) |
基準金利 | 0.10% |
募集期間 | 2012年9月6日~9月28日(販売会社により異なる) |
発行日 | 2012年10月15日 |
利払い日 | 毎年4月15日・10月15日(年2回) |
償還日 | 平成27年10月15日 |
募集価格 | 額面金額100円につき100円 |
償還金額 | 額面金額100円につき100円 |
買付け単位 | 1万円以上、1万円単位 |
中途換金 | 発行後1年経過すれば、いつでも中途換金可能 |
個人向け国債(固定3年)第28回受取利子シュミレーション
購入金額100万の場合
発行日H24.10.15
償還日H27.10.15
利子支払期 | 基準金利 | 適用金利 | 受取利子(円) |
---|---|---|---|
H25/4/15~H27/10/15 | 0.10% | 0.07% | 350円 |
受取利子合計⇒350円×6=2,100円
復興応援国債10年(第803回)
個人向け復興応援国債概要
復興応援国債10年(第803回) | |
---|---|
利率 | 当初3年間0.05% 4年目以降適用利率の算式「基準金利×0.66」 |
硬貨 | 国債(第803回債)を平成27年10月15日時点で100万円以上保有の方に1,000万円毎に一万円金貨1枚 100万円毎に千円銀貨1枚贈呈 |
募集期間 | 2012年9月6日~9月28日(販売会社により異なる) |
発行日 | 2012年10月15日 |
利払い日 | 4月15日・10月15日(年2回) |
償還日 | 平成34年10月15日 |
募集価格 | 額面金額100円につき100円 |
償還金額 | 額面金額100円につき100円 |
買付け単位 | 1万円以上、1万円単位 |
中途換金 | 発行後1年経過すれば、いつでも中途換金可能 (直前2回分の各利子相当額×0.8が差し引かれる |
- 中途換金の特例,保有者が亡くなった場合や大規模な自然災害の被害を受けた場合は、発行から1年経過しなくても中途換金が可能です。
復興応援国債(変動10年)第803回受取利子シュミレーション
購入金額100万の場合
発行日H24.10.15
償還日H34.10.15
利子支払期 | 基準金利 | 適用金利 | 受取利子(円) |
---|---|---|---|
H25.4.15~H27.10.15 | - | 0.05% | 250円 |
当初3年間の受取利子⇒250円×6=1500円
残高により金貨が贈呈されます。
個人向け復興債動画
参考動画)ANN NEWSより
復興国債固定3年(第27回)概要
個人向け国債固定3年(第25回) | |
---|---|
利率 | 0.07%(税引前)0.0557795%(税引後) |
基準金利 | 0.10% |
募集期間 | 2012年8月3日~8月31日(販売会社により異なる) |
発行日 | 2012年9月18日 |
利払い日 | 毎年3月15日・9月15日(年2回) |
償還日 | 平成27年9月15日 |
募集価格 | 額面金額100円につき100円 |
償還金額 | 額面金額100円につき100円 |
買付け単位 | 1万円以上、1万円単位 |
中途換金 | 発行後1年経過すれば、いつでも中途換金可能 |
個人向け国債(固定3年)第26回受取利子シュミレーション
購入金額100万の場合
発行日H24.9.15
償還日H27.9.15
利子支払期 | 基準金利 | 適用金利 | 受取利子(円) |
---|---|---|---|
H25/3/15~H27/9/15 | 0.10% | 0.07% | 350円 |
受取利子合計⇒350円×6=2,100円
復興国債固定3年(第26回)概要
個人向け国債固定3年(第25回) | |
---|---|
利率 | 0.07%(税引前)0.0557795%(税引後) |
基準金利 | 0.10% |
募集期間 | 2012年7月4日~7月31日(販売会社により異なる) |
発行日 | 2012年8月15日 |
利払い日 | 毎年2月15日・8月15日(年2回) |
償還日 | 平成27年8月15日 |
募集価格 | 額面金額100円につき100円 |
償還金額 | 額面金額100円につき100円 |
買付け単位 | 1万円以上、1万円単位 |
中途換金 | 発行後1年経過すれば、いつでも中途換金可能 |
個人向け国債(固定3年)第26回受取利子シュミレーション
購入金額100万の場合
発行日H24.8.15
償還日H27.8.15
利子支払期 | 基準金利 | 適用金利 | 受取利子(円) |
---|---|---|---|
H25/2/15~H27/8/15 | 0.10% | 0.07% | 350円 |
受取利子合計⇒350円×6=2,100円
個人向け復興国債 変動10年第39回 概要
個人向け復興国債マウンテン10概要
個人向け国債変動10年(第39回) | |
---|---|
利率 | 0.57%(税引前)0.4542045%(税引後) |
基準金利 | 0.86% |
募集期間 | 2012年6月7日~6月29日(販売会社により異なる) |
発行日 | 2012年7月17日 |
利払い日 | 毎年1月15日・7月15日(年2回) |
償還日 | 平成34年7月15日 |
募集価格 | 額面金額100円につき100円 |
償還金額 | 額面金額100円につき100円 |
買付け単位 | 1万円以上、1万円単位 |
中途換金 | 発行後1年経過すれば、いつでも中途換金可能 (直前2回分の各利子相当額×0.79685が差し引かれる |
- 中途換金の特例,保有者が亡くなった場合や大規模な自然災害の被害を受けた場合は、発行から1年経過しなくても中途換金が可能です。
個人向け国債(変動10年)第39回受取利子シュミレーション
購入金額100万の場合
発行日H24.7.15
償還日H34.7.15
利子支払期 | 基準金利 | 適用金利 | 受取利子(円) |
---|---|---|---|
H25.1.15 | 0.86% | 0.57% | 2,850円 |
復興国債固定5年(第27回)概要
個人向け国債固定5年(第27回) | |
---|---|
利率 | 0.19%(税引前)0.1514015%(税引後) |
基準金利 | 0.24% |
募集期間 | 2012年6月7日~6月29日(販売会社により異なる) |
発行日 | 2012年7月17日 |
利払い日 | 毎年1月15日・7月15日(年2回) |
償還日 | 平成29年7月15日 |
募集価格 | 額面金額100円につき100円 |
償還金額 | 額面金額100円につき100円 |
買付け単位 | 1万円以上、1万円単位 |
中途換金 | 発行後1年経過すれば、いつでも中途換金可能 |
個人向け国債(固定5年)第27回受取利子シュミレーション
購入金額100万の場合
発行日H24.7.15
償還日H29.7.15
利子支払期 | 基準金利 | 適用金利 | 受取利子(円) |
---|---|---|---|
H25.1.15~H29.7.15 | 0.24% | 0.19% | 950円 |
受取利子合計⇒950円×10=9500円
復興国債固定3年(第25回)概要
個人向け国債固定3年(第25回) | |
---|---|
利率 | 0.07%(税引前)0.0557795%(税引後) |
基準金利 | 0.10% |
募集期間 | 2012年6月7日~6月29日(販売会社により異なる) |
発行日 | 2012年7月17日 |
利払い日 | 毎年1月15日・7月15日(年2回) |
償還日 | 平成27年7月15日 |
募集価格 | 額面金額100円につき100円 |
償還金額 | 額面金額100円につき100円 |
買付け単位 | 1万円以上、1万円単位 |
中途換金 | 発行後1年経過すれば、いつでも中途換金可能 |
個人向け国債(固定3年)第25回受取利子シュミレーション
購入金額100万の場合
発行日H24.7.15
償還日H27.7.15
利子支払期 | 基準金利 | 適用金利 | 受取利子(円) |
---|---|---|---|
H25/1/15~H27/7/15 | 0.10% | 0.07% | 350円 |
受取利子合計⇒350円×6=2,100円
復興国債固定3年(第24回)概要
個人向け国債固定3年(第24回) | |
---|---|
利率 | 0.10%(税引前)0.080%(税引後) |
基準金利 | 0.13% |
募集期間 | 2012年5月7日~5月31日(販売会社により異なる) |
発行日 | 2012年6月16日 |
利払い日 | 毎年6月15日・12月15日(年2回) |
償還日 | 平成27年6月15日 |
募集価格 | 額面金額100円につき100円 |
償還金額 | 額面金額100円につき100円 |
買付け単位 | 1万円以上、1万円単位 |
中途換金 | 発行後1年経過すれば、いつでも中途換金可能 |
個人向け国債(固定3年)第24回受取利子シュミレーション
購入金額100万の場合
発行日H24.6.15
償還日H27.6.15
利子支払期 | 基準金利 | 適用金利 | 受取利子(円) |
---|---|---|---|
H24/12/15~H27/6/15 | 0.13% | 0.10% | 500円 |
受取利子合計⇒700円×6=3,000円
復興国債固定3年(第23回)概要
個人向け国債固定3年(第23回) | |
---|---|
利率 | 0.14%(税引前)0.112%(税引後) |
基準金利 | 0.17% |
募集期間 | 2012年4月4日~4月27日(販売会社により異なる) |
発行日 | 2012年5月16日 |
利払い日 | 毎年5月15日・11月15日(年2回) |
償還日 | 平成27年5月15日 |
募集価格 | 額面金額100円につき100円 |
償還金額 | 額面金額100円につき100円 |
買付け単位 | 1万円以上、1万円単位 |
中途換金 | 発行後1年経過すれば、いつでも中途換金可能 |
復興応援国債10年(第801回)
個人向け復興応援国債概要
復興応援国債10年(第801回) | |
---|---|
利率 | 当初3年間0.05% 4年目以降適用利率の算式「基準金利×0.66」 |
硬貨 | 3年目の時点の残高1,000万円毎に一万円金貨1枚 100万円毎に千円銀貨1枚贈呈 |
募集期間 | 2012年3月5日~3月30日(販売会社により異なる) |
発行日 | 2012年4月16日 |
利払い日 | 4月15日・10月15日(年2回) |
償還日 | 平成34年4月15日 |
募集価格 | 額面金額100円につき100円 |
償還金額 | 額面金額100円につき100円 |
買付け単位 | 1万円以上、1万円単位 |
中途換金 | 発行後1年経過すれば、いつでも中途換金可能 (直前2回分の各利子相当額×0.8が差し引かれる |
- 中途換金の特例,保有者が亡くなった場合や大規模な自然災害の被害を受けた場合は、発行から1年経過しなくても中途換金が可能です。
復興応援国債(変動10年)第801回受取利子シュミレーション
購入金額100万の場合
発行日H24.4.15
償還日H34.4.15
利子支払期 | 基準金利 | 適用金利 | 受取利子(円) |
---|---|---|---|
H24.10.15~H27.04.15 | - | 0.05% | 250円 |
当初3年間の受取利子⇒250円×6=1500円
保有残高に応じ硬貨贈呈
個人向け復興国債 変動10年第38回 概要
個人向け復興国債マウンテン10概要
個人向け国債変動10年(第38回) | |
---|---|
利率 | 0.64%(税引前)0.512%(税引後) |
基準金利 | 0.97% |
募集期間 | 2012年3月5日~3月30日(販売会社により異なる) |
発行日 | 2012年4月16日 |
利払い日 | 毎年4月15日・10月15日(年2回) |
償還日 | 平成34年4月15日 |
募集価格 | 額面金額100円につき100円 |
償還金額 | 額面金額100円につき100円 |
買付け単位 | 1万円以上、1万円単位 |
中途換金 | 発行後1年経過すれば、いつでも中途換金可能 (直前2回分の各利子相当額×0.8が差し引かれる |
- 中途換金の特例,保有者が亡くなった場合や大規模な自然災害の被害を受けた場合は、発行から1年経過しなくても中途換金が可能です。
個人向け国債(変動10年)第38回受取利子シュミレーション
購入金額100万の場合
発行日H24.4.15
償還日H34.4.15
利子支払期 | 基準金利 | 適用金利 | 受取利子(円) |
---|---|---|---|
H24.10.15 | 0.97% | 0.64% | 3200円 |
復興国債固定5年(第26回)概要
個人向け国債固定5年(第26回) | |
---|---|
利率 | 0.27%(税引前)0.216%(税引後) |
基準金利 | 0.32% |
募集期間 | 2012年3月5日~3月30日(販売会社により異なる) |
発行日 | 2012年4月16日 |
利払い日 | 毎年4月15日・10月15日(年2回) |
償還日 | 平成29年4月15日 |
募集価格 | 額面金額100円につき100円 |
償還金額 | 額面金額100円につき100円 |
買付け単位 | 1万円以上、1万円単位 |
中途換金 | 発行後2年経過すれば、いつでも中途換金可能 |
個人向け国債(固定5年)第26回受取利子シュミレーション
購入金額100万の場合
発行日H24.4.15
償還日H29.4.15
利子支払期 | 基準金利 | 適用金利 | 受取利子(円) |
---|---|---|---|
H24.10.15 | 0.32% | 0.27% | 1350円 |
受取利子合計⇒1350円×10=13500円
復興国債固定3年(第22回)概要
個人向け国債固定3年(第22回) | |
---|---|
利率 | 0.12%(税引前)0.096%(税引後) |
基準金利 | 0.15% |
募集期間 | 2012年3月5日~3月30日(販売会社により異なる) |
発行日 | 2012年4月16日 |
利払い日 | 毎年4月15日・10月15日(年2回) |
償還日 | 平成27年4月15日 |
募集価格 | 額面金額100円につき100円 |
償還金額 | 額面金額100円につき100円 |
買付け単位 | 1万円以上、1万円単位 |
中途換金 | 発行後1年経過すれば、いつでも中途換金可能 |
個人向け国債(固定3年)第22回受取利子シュミレーション
購入金額100万の場合
発行日H24.4.15
償還日H27.4.15
利子支払期 | 基準金利 | 適用金利 | 受取利子(円) |
---|---|---|---|
H24.10.15 | 0.15% | 0.12% | 600円 |
受取利子合計⇒600円×6=3600円
個人向け国債 固定3年(第21回) | |
---|---|
利率 | 0.18%(税引後0.144%) |
募集期間 | 2012年2月3日~2012年2月29日(販売会社により異なる) |
発行日 | 2012年3月15日 |
利払い日 | 3月15日・9月15日(年2回) |
償還日 | 2015年3月15日 |
募集価格 | 額面金額100円につき100円 |
償還金額 | 額面金額100円につき100円 |
買付け単位 | 1万円以上、1万円単位 |
中途換金 | 発行後1年経過すれば、いつでも中途換金可能 (直前2回分の各利子相当額×0.8が差し引かれる |
過去の利率
個人向け国債 固定3年(第20回) | |
---|---|
利率 | 0.17% |
募集期間 | 2012年1月6日~2012年1月31日(販売会社により異なる) |
利払い日 | 2月15日・8月15日(年2回) |
償還日 | 2015年2月15日 |
募集価格 | 額面金額100円につき100円 |
償還金額 | 額面金額100円につき100円 |
買付け単位 | 1万円以上、1万円単位 |
中途換金 | 発行後1年経過すれば、いつでも中途換金可能 (直前2回分の各利子相当額×0.8が差し引かれる |
過去の利率
変動10年第37回債 | 固定5年第25回債 | 固定3年第19回債 | |
---|---|---|---|
利率 | 0.72%(税引後0.576%) | 0.33%(税引後0.264%) | 0.18%(税引後0.144%) |
変動10年・固定5年・固定3年 概要
変動10年第37回債 | 固定5年第25回債 | |
---|---|---|
募集期間 | H23/12/5~12/30 | H23/12/5~12/30 |
発行日 | H24/1/16 | H24/1/16 |
利率 | 0.72%(税引後0.576%) | 0.33%(税引後0.264%) |
規準金利 | 1.09% | 0.38% |
利払い日 | 毎年1月15日及び7月15日(年2回) | 1/15及び7/15 |
償還期限 | H34年1月15日 | H29/1/15 |
応募の価格 | 額面金額100円につき100円 | 〃 |
償還金額 | 額面金額100円につき100円 | 〃 |
買付単位 | 1万円以上1万円単位 | 〃 |
固定3年第19回債 | |
募集期間 | H23年12月5日~H23年12月30日 |
発行日 | H24年1月16日 |
利率 | 0.18%(税引後0.144%) |
規準金利 | 0.21% |
利払い日 | 毎年1月15日及び7月15日(年2回) |
償還期限 | H27年1月15日 |
募集の価格 | 額面金額100円につき100円 |
買付単位 | 1万円以上1万円単位 |
個人向け国債(変動10年)第37回受取利子シュミレーション
購入金額100万の場合
発行日H24.1.16
償還日H34.1.15
利子支払期 | 基準金利 | 適用金利 | 受取利子(円) |
---|---|---|---|
H24.07.15 | 1.09% | 0.72% | 3,600 |
個人向け国債(固定5年)第25回受取利子シュミレーション
購入金額100万の場合
発行日H24.1.16
償還日H34.1.15
利子支払期 | 基準金利 | 適用金利 | 受取利子(円) |
---|---|---|---|
H24.07.15~H29.1.15 | 0.38% | 0.33% | 1,650 |
1,650円×10回=16,500円(合計の受取利子)
個人向け国債(固定3年)第19回受取利子シュミレーション
購入金額100万の場合
発行日H24.1.16
償還日H27.1.15
利子支払期 | 基準金利 | 適用金利 | 受取利子(円) |
---|---|---|---|
H24.07.15~H27.1.15 | 0.21% | 0.18% | 900 |
900円×6回=5400円(合計の受取利子)
第36回変動10年・第24回固定5年・第16回固定3年
マウンテン変動10年 (第36回) | ゴーイング固定5年(第24回) | マンスリー固定3年(第16回) | |
---|---|---|---|
利率 | 0.72%(税引前)0.576%(税引後) | 0.32%(税引前)0.256%(税引後) | 0.17%(税引前)0.136%(税引後) |
マウンテン変動10年 (第36回) | ゴーイング固定5年(第24回) | マンスリー固定3年(第16回) | |
---|---|---|---|
募集期間 | H23年9月5日~9月30日 | H23年9月5日~9月30 | H23年9月5日~9月30日 |
発行日 | H23年10月17日 | H23年10月17日 | H23年10月17日 |
利率 | 0.72%(税引前)0.576%(税引後) | 0.32%(税引前)0.256%(税引後) | 0.17%(税引前)0.136%(税引後) |
規準金利 | 1.09% | 0.37% | 0.20% |
規準金利の決定月 | 毎年9月及び3月(年2回) | - | - |
利払い日 | 毎年10月15日及び4月15日(年2回) | 毎年10月15日及び4月15日(年2回) | 毎年10月15日及び4月15日(年2回) |
償還期限 | 平成33年10月15日 | 平成28年10月15日 | 平成26年10月15日 |
応募の価格 | 額面金額100円につき100円 | 額面金額100円につき100円 | 額面金額100円につき100円 |
償還金額 | 額面金額100円につき100円 | 額面金額100円につき100円 | 額面金額100円につき100円 |
買付単位 | 1万円以上1万円単位 | 1万円以上1万円単位 | 1万円以上1万円単位 |