Top / 過去の野村証券の個人向け国債キヤンペーン
過去の野村証券個人向け国債キヤンペーン参考資料
終了しています。
2023年9月から10月野村證券個人向け国債キャンペーン
2023年7月から8月野村證券個人向け国債キャンペーン
2023年3月から5月野村證券個人向け国債キャンペーン
2023年3月から4月野村證券個人向け国債キャンペーン
2023年1月から2月野村證券個人向け国債キャンペーン
2022年11月から12月野村證券個人向け国債キャンペーン
2022年5月野村證券個人向け国債キャンペーン
2020年11月から12月野村證券個人向け国債キャンペーン
2020年3月野村證券個人向け国債キャンペーン
2020年1月・2月野村証券個人向け国債キャンペーン
野村證券の個人向け国債キャンペーン特徴
1月、2月の10年債、5年債の各債券毎に合算してくれます。
ほとんどの金融機関は月毎の計算になっている中で、1月、2月の各債券を合算してくれ、2ケ月の期間の猶予があり、使い勝手が良のがメリットです。
例)
1月に10年債を50万円 2月に10年債を50万円=100万円買付けで、個人向け国債キャンペーン対象です。
但し、各債券毎、(10年債と5年債)の合算はしてくれませんので注意してください。
2019年11月・12月野村証券個人向け国債キャンペーン
2019年9月・10月野村証券個人向け国債キャンペーン
2019年7月野村証券個人向け国債キャンペーン
2019年5月から6月野村証券個人向け国債キャンペーン
平成31年4月から5月野村証券個人向け国債キャンペーン
平成31年1月から2月野村証券個人向け国債キャンペーン
平成30年11月から12月野村証券個人向け国債キャンペーン
平成30年7月から9月・10月野村証券個人向け国債キャンペーン
平成30年7月から8月野村証券個人向け国債キャンペーン
平成30年5月から6月野村証券個人向け国債キャンペーン
平成30年3月から4月野村証券個人向け国債キャンペーン
平成30年1月から2月野村証券個人向け国債キャンペーン
29年11月/12月野村証券個人向け国債キャンペーン
29年9月/10月野村証券個人向け国債キャンペーン
29年6月/7月野村証券個人向け国債キャンペーン
29年3月野村証券個人向け国債キャンペーン
29年1月・2月個人向け国債キャンペーン
野村証券
3年債は対象外です。還元率は他大手証券会社と同等となりました。野村ホームトレードで購入の場合は2月27日迄
プレゼントの上限はなくプレゼントは2017年4月14日に入金予定
28年12月・29年1月個人向け国債キャンペーン
野村證券
個人向け国債キャンペーンの還元率が下落していた野村證券、ここにきて大手証券会社と同等の還元率に戻してきました!!
そして、2016年12月、2017年1月の個人向け国債を合算して100万円以上でキャンペーン対象となる活用しやすいスタイルです。(3年債は対象外)
プレゼントは2017年3月中旬に証券口座に入金されます。
野村證券28年9月10月個人向け国債キャンペーン
野村證券9月10月個人向け国債キャンペーン
8月にはキャンペーンを実施しなかった野村證券の個人向け国債キャンペーンが復活しました。
前回のキャンペーン同様還元率は下がったままの状況です。
9月10月の個人向け国債(5年債・10年債)のうち8月17日から11月10日までの期間に売却した個人向け国債を差し引いた金額たキャンペーン対象となります。
9月、10月分を合算してくれすのは大きなメリットですが、還元率は他の金融機関に軍配があがります。
野村證券は3年債は対象外なのでこの辺も注意が必要です。
そして以前は50万円からキャンペーンとしていましたが、現在は100万円未満は対象外となります。
プレゼントは2016年12月中旬に証券口座に入金されます。
野村證券28年6月個人向け国債キャンペーン
野村証券6月・7月個人向け国債キャンペーン
5月に個人向け国債キャンペーンを開催しなかった野村証券の個人向け国債キャンペーンが復活しました。
しかし驚くことに還元率が下落しています。しかも今まで50万円以上が対象となっていたのが100万円からとハードルが一気に上がりました。10年債と5年債が対象となり3年債は対象外です。
6月・7月の対象の個人向け国債を合算してくれるのは活用しやすいです。(期間中に個人向け国債の売却した場合は差し引きされます。)
プレゼントは9月中旬に証券口座に振り込まれます。
以前、野村証券では野村のホームトレード(ネット取引)の場合個人向け国債キャンペーンの他に500円プレゼントされる太っ腹の企画があり大手証券会社の中でも軍配が野村證券にありましたが、ホームトレード企画は終わってしまった所か肝心の還元率の下落に落胆です。
野村証券28年3月.4月個人向け国債キャンペーン
2月は個人向け国債キャンペーンを開催していなかった野村證券ですが3月.4月はキャンペーンを再開しています。
3月・4月募集の個人向け国債を合算してくれます。但し3年債は対象外となります。
そして残念な事に今まで野村證券では個人向け国債の取引の際ホームトレード(ネット買付)の場合+500円プレゼントを実施していました。これは他の証券会社では行っていない魅力的なキャンペーンでしたが、三度見して確認してもホームトーレード+500円キヤンペーンの記載がありません非常に残念です。
野村證券はホームトレードで申込をしても、「NISA口座の開設のご案内」等の電話勧誘があります。営業数字に厳しい証券会社と言われているので仕方ないかもしてませんが、窓口ではなくホームトレードを申し込んだのは勧誘の電話が嫌だった管理人は驚きを隠せません。(苦笑)
野村證券27年12月.28年1月個人向け国債キャンペーン
野村證券個人向け国債キャンペーン
2015年12月・2016年1月の個人向け国債を合算して50万円以上でキャンペーン対象です。
野村證券も3年債は対象外ですので注意してください。
野村のホームトレードで個人向け国債10年債、5年債を買い付けした場合キャンペーンの現金の他に、さらに500円がプレゼントされる点です。
ホームトレードの購入回数にかかわらず。プレゼント金額は一律500円ですが、メリットが高いです。
野村證券はホームトレードでも勧誘の連絡が来ます。
複数の証券会社を活用している管理人はインターネット取引の場合連絡が来ないのが普通と考えていたので驚きです。
野村證券27年9月・10月個人向け国債キャンペーン
- 個人向け国債キャンペーン概要
証券募集期間 2015/9/3~9/30 10/5~10/30 対象債券 変動10年・固定5年 対象者 対象期間中に対象債券を合計50万以上購入 キャンペーン商品 現金 キャンペーン上限 なし その他 野村ホームトレードで10年債、5年債を
合計50万円以上買付けた場合は更に500円プレゼントプレゼント入金期日 2015年12月中旬
野村証券の特徴
8月には個人向け国債キャンペーンを開催していませんでしたが、9月10月は個人向け国債キャンペーン再開です。合算してキャンペーン対象です。
3年債はキャンペーン対象外ですので注意してください。
野村証券6月.7月個人向け国債キャンペーン
野村証券27年2月個人向け国債キャンペーン実施しません
今まで継続的に個人向け国債キャンペーンを実施していた野村証券でしたが、今月は実施しません。今後の再開に期待したいですね
27年3月~4月野村証券個人向け国債キャンペーン画面
野村証券は、個人向け国債3年固定債はキャンペーンの対象外になっていますのでご注意ください。
更に、ホームトレード活用で500円がプレゼントされるので嬉しいですね。(買付回数にかかわらずプレゼント金額は一律500円)
Good野村証券!!
27年1月野村証券個人向け国債キャンペーン
26年12月野村証券個人向け国債キャンペーン
26年11月野村証券個人向け国債キャンペーン
26年10月の野村証券個人向け国債キャンペーン
26年9月の野村証券個人向け国債キャンペーン
26年8月野村証券個人向け国債キャンペーン
26年7月野村証券個人向け国債キャンペーン
野村証券の特徴
7月の野村証券の個人向け国債キャンペーンの広告は新聞形式で目を引きます。
個人向け国債の購入が金融機関の中で1位約36%との記載が有ります。
この36%の数字は何処からの数字なのか?疑問は残りますが、大手証券会社の中で個人向け国債キャンペーン対象額が50万円~なのは野村証券のみなので活用しやすいのは確かです。個人向け国債キャンペーンに関してはメリットの高い証券会社です。
ホームトレードの申込は7月30日迄
26年6月 野村証券個人向け国債キャンペーン
26年5月は個人向け国債のキャンペーンを実施しなかった野村証券が早くも6月のキャンペーンを打ち出してきました。(5/28現在)
26年4月 野村証券個人向け国債キャンペーン
- 個人向け国債キャンペーン概要
証券募集期間 2014/4/3~3/30 対象債券 変動10年・固定5年・固定3年 対象者 対象期間中に対象債券を合計50万以上購入 キャンペーン商品 購入金額により現金 キャンペーン上限 なし
2014年3月野村証券個人向け国債キャンペーン
- 個人向け国債キャンペーン概要
証券募集期間 2014/3/6~3/31 対象債券 変動10年・固定5年・固定3年 対象者 対象期間中に対象債券を合計50万以上購入 キャンペーン商品 購入金額により現金 キャンペーン上限 なし
2014年2月野村証券の個人向け国債キャンペーン
- 個人向け国債キャンペーン概要
証券募集期間 2014/2/6~2/28 対象債券 変動10年・固定5年・固定3年 対象者 対象期間中に対象債券を合計50万以上購入 キャンペーン商品 購入金額により現金 キャンペーン上限 なし
2014年1月野村証券の個人向け国債キャンペーン
- 個人向け国債キャンペーン概要
証券募集期間 2014/1/9~1/31 対象債券 変動10年・固定5年・固定3年 対象者 対象期間中に対象債券を合計50万以上購入 キャンペーン商品 購入金額により現金
野村証券のCM
野村証券が小西真奈美さん出演で個人向け国債のCMをしていました。CMの中で「個人向け国債は難しい」と会話している男性に「全然複雑じゃあない」と小西さんが話しているのが印象的でした。
何処で購入するかは個人の自由なので、トップページの販売会社別キャンペーン比較を参考にしてみてください。
- 個人向け国債キャンペーン概要
証券募集期間 2012/12/9~12/30 対象債券 変動10年・固定5年・固定3年 対象者 対象期間中に対象債券を合計50万以上購入 キャンペーン商品 購入金額により現金
大手証券会社の野村証券の個人向け国債キャンペーンの特徴は50万円からキャンペーン対象ということです。ネット証券では既に50万円から対象ですが、大手証券会社としては野村証券位です。
他の証券会社と比べハードルが低いので活用しやすいですね
ホームトレード(ネットで完結)すると+アルファー500円のプレゼントもお得です。
- 個人向け国債キャンペーン概要
証券募集期間 2012/10/3~10/31 対象債券 固定3年 対象者 対象期間中に対象債券を合計50万以上購入 キャンペーン商品 購入金額により現金
- 個人向け国債キャンペーン概要
証券募集期間 2012/9/5~9/30 対象債券 変動10年・固定5年・固定3年 対象者 対象期間中に対象債券を合計50万以上購入 キャンペーン商品 購入金額により現金 上限額なし
- 個人向け国債キャンペーン概要
証券募集期間 2012/8/5~8/30 対象債券 固定 3年 対象者 対象期間中に対象債券を合計50万以上購入 キャンペーン商品 購入金額により現金 上限は500万円
野村証券が8月単独のキャンペーンを打ち出してきたのは稀なことです。しかも50万円以上とハードルを下げて活用しやすくなっています。
野村証券を普段から活用している人は野村証券の個人向け国債キャンペーンがお得です。
- 個人向け国債キャンペーン概要
証券募集期間 2012/6/6~ 対象債券 個人向け復興国債 変動 10年
個人向け復興国債 固定 5年
個人向け復興国債 固定 3年対象者 対象期間中に対象債券を合計100万以上購入 キャンペーン商品 購入金額により現金 上限は500万円
野村証券の個人向け国債キャンペーン画面は新規資金と償還(満期)を充当する場合のプレゼント金額が違うので注意してください。
- 新規資金及び満期償還金で12月募集の復興債購入
- キヤンペーン購入対象金額 100万円
- 商品券プレゼント
- プレゼント金額上限は50万円迄
- 商品券の発送はH24年2月下旬予定
- プレゼントは課税の対象になる場合があります。
注)償還金(5回個人向け国債5年固定金利型)
**参考資料 [#h37b7fee]