貯蓄ら投資へと言われるけれど

今まで、証券会社と付き合いのある方は、証券会社を活用することに何らためらいもないかもしれません。しかし今まで金融機関と言えば銀行だけを活用していた方は証券会社は、何となく怖い様な気分になりませんか?


良く「株で大損した」とか逆に「大儲けした」とか聞いた事ありませんか?


証券会社は私達が普通に生活する上で、どうしても活用しなくてはいけない金融機関という訳でもなく、身近な存在ではありませんよね


お金に余裕がある、いわいるお金持ちや富裕層だけの機関というイメージも、まだまだ、あります。


皆さん、良く活用する銀行やゆうちょで「投資信託」を取り扱っているのはご存じですか?金融自由化により銀行でも投資信託を扱えるようになり、一般にも投資信託が普及しはじめています。


例えば、この投資信託の取り扱い本数や種類が銀行より、断然多いいのが証券会社です。本数がただ多いいだけでは意味ありませんが、多くの投資信託の中には、販売手数料が無料で信託報酬(コスト)が低い物も当然あるのです。これが、銀行が取り扱う投資信託のラインナップでは、選択できるほどなかったり、当然のことの様に、販売手数料が掛かるものだったりと自分にとってベストな物は取扱いがなかったりします。



今の時代インターネットが使える環境さえあれば、何となく怖い証券会社の窓口に行く必要もなく、自分のペースで取引ができます。インターネットの取引きの場合、営業マンの勧誘なしを選べば、煩わしい勧誘もありません。


そもそも、株主優待や個別株のイメージが強い証券会社ですが、元本割れのない個人向け国債だって扱っていますし、個人向け国債だけだっていいじゃないですか


ある程度、自分自身でリスク許容度がわかり、しっかりとどんな金融商品があり、どんな金融商品が自分に合っているのか分かってから、リスク資産にチヤレンジすればいいだけです。


管理人は、将来の老後資金のために投資信託を購入していますが、安全資産の一部として個人向け国債も購入しています。


管理人の今の生活でチヤートを気にするような、個別株やFXをやるつもりはありません。別に証券会社で個別株のトレードをしなくてはいけない訳もなく、自分の資産や性格、生活に合わせて証券会社を活用すれば良いと考えています。

コメント


認証コード4532

コメントは管理者の承認後に表示されます。